カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (3)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (14)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (13)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (15)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (13)
- 2021年5月 (24)
- 2021年4月 (29)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (23)
- 2021年1月 (12)
- 2020年12月 (3)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (7)
- 2018年7月 (1)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (5)
- 2017年6月 (2)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (8)
- 2016年10月 (25)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (4)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (11)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (6)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (1)
最近のエントリー
フルーフブログ
< 炭酸泡シャンプーで、エコ生活 | 一覧へ戻る | 龍乃家 >
水中毒に注意!
暑い日が続きますが体調は崩されてはいないですか?
暑いので水をたくさん飲みますが、こんな記事を見つけました。
実際にアメリカのカリフォルニア州に住む28歳の女性が「水飲みコンテスト」で
水を大量に摂取した結果(3時間に約6リットルの水を摂取)、「水中毒」になって亡くなった。
水中毒は、急速な水分摂取により、体内の電解質バランスが変化することで起きる。
脳腫脹や発作、昏睡状態を起こす危険性があり、死亡する場合もある。
正しいお水の飲み方。
■飲み水による水分摂取は1日1.2~2リットルまでにおさめる
→前述のとおり、常態時に「飲み水」から得るべき水分量は1.リットルが目安であるため
■一度に飲む量をコップ1杯程度(200ミリリットル程度)にし、それをゆっくり飲む
→いわゆる「ガブ飲み」や「一気飲み」は低ナトリウム血症を引き起こす可能性があるため
■起床から就寝までの間、7~8回に分けて飲む
→脱水の予防や対策を考慮して、「起床後・入浴前・入浴後・就寝前」の4つのタイミングを含ませる
→消化の促進を考慮して、「朝食・昼食・夕食」の3つのタイミングを上記の4つのタイミングに加える
■口内の渇きなのか、のどの渇きなのかを見極める
→口内の渇き程度であれば、飲水をせずに「うがい」をする。
参考になればと思い掲載しました。皆様お気を付けください。 西條
暑いので水をたくさん飲みますが、こんな記事を見つけました。
実際にアメリカのカリフォルニア州に住む28歳の女性が「水飲みコンテスト」で
水を大量に摂取した結果(3時間に約6リットルの水を摂取)、「水中毒」になって亡くなった。
水中毒は、急速な水分摂取により、体内の電解質バランスが変化することで起きる。
脳腫脹や発作、昏睡状態を起こす危険性があり、死亡する場合もある。
正しいお水の飲み方。
■飲み水による水分摂取は1日1.2~2リットルまでにおさめる
→前述のとおり、常態時に「飲み水」から得るべき水分量は1.リットルが目安であるため
■一度に飲む量をコップ1杯程度(200ミリリットル程度)にし、それをゆっくり飲む
→いわゆる「ガブ飲み」や「一気飲み」は低ナトリウム血症を引き起こす可能性があるため
■起床から就寝までの間、7~8回に分けて飲む
→脱水の予防や対策を考慮して、「起床後・入浴前・入浴後・就寝前」の4つのタイミングを含ませる
→消化の促進を考慮して、「朝食・昼食・夕食」の3つのタイミングを上記の4つのタイミングに加える
■口内の渇きなのか、のどの渇きなのかを見極める
→口内の渇き程度であれば、飲水をせずに「うがい」をする。
参考になればと思い掲載しました。皆様お気を付けください。 西條
(髪質改善サロンPorte-Bonher ポルトボヌール (旧suite salon fluff)) 2023年8月20日 10:38